スマートフォンはこちらから

浜松市 各種防水工事はエヌティー産業におまかせください

 



ほとんどの建物が雨漏りや結露などの水によって寿命を縮めているという事実があり、木材を腐らせ金属を錆させる原因の多くは、屋根や外壁から入ってくる水なのです。建物の経年劣化や大規模な地震によるひび割れなども雨漏りの要因です。

 < 主な雨漏りの例 >

外壁 外壁から雨水の侵入 おもに外壁のひび割れ、シーリングの劣化、防水シートの施工不良などにより雨水が浸入したもの
外壁 外壁と開口部の取り合い部分からの雨漏り 外壁と開口部(サッシ窓枠、換気フードなど)の取り合い部分から雨水が浸入したもの
屋根 陸屋根のパラペットからの雨水の侵入 パラペット等の立上り部分にかかる不具合により雨水が浸入したもの
屋根 内樋からの雨水の侵入 内樋(屋上やバルコニー床面から排水のために外壁の内側のある樋)の不具合により雨水が浸入したもの








シーリング工事

シーリング工事とは、 隙間や外壁とサッシの隙間、また、サッシと窓ガラスの隙間など、住宅に存在するあらゆる隙間を埋める工事のことです。隙間から雨水が壁内に入らないよう防ぐ役割もしております。シーリング工事は防水工事において必要不可欠な工事で、建物を長期維持するために大変重要な役割を持っています。しかし、シーリングは5年程度で経年劣化すると言われています。劣化した状態で放置していると雨水が浸透し、木造であれば柱や梁の腐食、鉄骨であればサビが発生し、強度が低下していきます。浴室でも新築時は問題ありませんが、年数がたつにつれ目地のシーリングにカビが生えることがあります。そのまま放置すればカビが繁殖し、ぜんそくやアレルギーといった健康被害も引き起こしかねません。エヌティー産業は「屋上、ベランダ防水、外壁、サッシ廻りや浴室の目地補修」に特化し、高い技術を持った職人を抱えています。まずはなんでもお問合せください。










ウレタン塗膜防水工事

ウレタンゴム系塗膜防水(ウレタン防水)は、液体状のウレタン樹脂を塗り付けて、塗布した材料が化学反応して固まる(硬化する)と、ゴム状で弾性のある一体性のある防水膜が出来上がります。液体状の材料を使って現場で仕上げる工法なので、複雑な形状をした場所でも継ぎ目のない完全な防水膜を加工できます。緩衝シート、FRPなど他の防水材料との複合防水工法は、性能面・意匠面でも豊富なバリエーションと信頼性の高さから、さまざまな用途に対応でき、下地の種類や状態、使用される用途によって密着工法や通気緩衝工法などがあります。










ゴムシート防水工事

合成ゴム系のシート状の材料1枚で構成された防水層です。安価なわりには下地の動きに対する追従性がよく、ALCパネル下地に対しては、その特徴を十分に生かすことができます。しかし、防水層としての厚みが薄いため、鳥の啄ばみなどによる損傷を受けやすい、などの欠点があります。

【 塩ビシート防水 】

塩ビシートは紫外線や熱など耐久性があり、軽歩行可能です。長期的に使いたい場合は最適です。シートなので下地が複雑な形状には不向きです。

☆接着工法
下地およびシートの裏面に接着剤を塗り張り付ける工法です。ある程度の強度はありますが、接着材の劣化によって、シート相互の重ね部分から水が浸入することがあります。

☆機械的固定工法
下地に緩衝材を介し、鋼板・ビス等により、防水層を機械的に固定する工法です。 下地の乾燥不良や下地の動きに対する適応性に優れた工法です。











各種塗膜防水工事 ・ 各種シート防水工事

各種シーリング工事 ・ 止水工事 ・ 注入工事

 
有限会社エヌティー産業

〒432-8036 静岡県浜松市中区東伊場1丁目14番11号 TEL:053-455-4772
Copyright(C)エヌティー産業 All Rights Reserved.